令和4年例大祭は以下の通り斎行致します。
8月23日 幟立て、仮宮出御祭、上社奉告祭
8月24日 子供神輿 中止
8月25日 町内神輿 中止
8月26日 宵宮祭、露店出店
※露店はテイクアウト形式にて。
境内での飲食は出来ません。
露店は露店商の責任の下出店致します。
露店出店は26、27日のみ。
8月27日 早朝、浜降式、例大祭、
例大祭終了後、神幸祭。
18時 龍口寺前より巡幸。
19時頃 宮入り予定。
※コロナ禍の為、感染状況を考慮し通常とは異なる形で縮小し斎行致します。
8月28日 仮宮還御祭、上社奉告祭
お囃子(太鼓など)の練習、例大祭寄付に関しては各町責任の下行います。
神社ではなく、お問い合わせは各町内に直接お問い合わせ下さい。
また、8月中旬〜9月上旬の間、境内広場に神輿仮宮を舗説する関係で、境内駐車場の利用が不可となります。
御参拝の際は公共機関をご利用下さい。
新年祈祷について 🟢元旦〜3日の間は予約不要ですが、 […]
7月10日(日)は 神職出張の為、ご祈祷のご予約は午後からとさせて頂きます。
流星御朱印帳の在庫は十分ございます。 お越し頂いても郵送でも頒布可能です。