1月1日 13時 歳旦祭
1月14日 早朝8時半~11時頃迄 古神札焼納祭(どんど焼き)
5月中旬(隔年) 祖霊社例祭
6月上旬~7月7日 七夕祭
8月23日より28日まで例大祭期間となります。
8月23日
13時 幟建仮宮舗設
仮宮出御祭
上社奉告祭
26日 宵宮(境内に露店が出ます 露店は26日~27日迄)
27日 例大祭当日
早朝4時~6時半 浜降式
7時50分 例大祭
8時半 出御祭(日中、各町内神輿巡幸)
18時 山車、囃子屋台等行列(龍口寺前より参進)
20時半 神輿神社到着
28日
9時 各町幟降納
10時 本社還御祭
11月後半 午前 新嘗祭
12月31日 夕刻 除夜祭
※それぞれ開始時間等はあくまで例年通りの予定となります。
詳しくは諏訪神社社務所までお問い合わせ下さい。
お知らせ
2022年5月5日流星御朱印帳の在庫は十分ございます。 お越し頂いても郵送でも頒布可能です。
2022年3月5日リス被害により、当社の電話が不通でしたが復旧致しました。 ご不便をお掛け致しました。
2022年2月10日欠品していた、流星御朱印帳が再入荷致しました。 在庫は十分ございますので、体調にご留意の上お越し願います。 & […]